最初に導入する「顧客・販売管理」 入門用
手書きから、電子化を検討している方全ての方へ、まず電子化お勧めいたしております。
・見積・請求書・納品書・売上入金管理・仕入買掛管理だけ行いたい。
・Excelで、個別に管理しているのが、限界に来ている
・売上推移を確認したい
・入金や買掛管理を確実に行いたい。
※原価管理台帳、工事内訳書など未対応です。
※汎用性ですので、通常小売などで、利用している、ソフトウェアです。
※今まで、手書きで行ってた方の入門用です。
「手順」
顧客マスター・商品登録・商品カテゴリーを登録
見積もりを作成
受注処理
売上処理
請求書処理
入金処理
※仕入管理する場合は、発注・仕入・支払管理がございます。
「トップ画像 販売管理」
「仕入管理メニュー」
①得意先マスターを作成
②商品マスター・担当者マスターを登録
※工事に利用する、部材などを登録
※担当営業・工事担当を登録
③商品区分 登録
④ 見積を作成
⑤納品書・請求書・注文書・注文請書 出力
⑥売上集計など確認
「参考サイト」
「動作環境」
・OS WinXP・Win7・Win8
・CD-ROM以上
・メモリー 4MB
・1024X768解像度 以上